SPECIALIZEO
Operation by HAVEFUN

INFORMATION

パナレーサー製TPUチューブ PURPLE LITE

  • 2025.01.20

今回は先日発表されたパナレーサー製TPUチューブのご紹介です!

基本情報

メーカー:パナレーサー
PURPLE LITEパープル ライト – チューブ(価格:1980円)

2サイズ展開:700×23~32C(重量36g) / 700×32~47C(重量45g)
バルブ長:仏式65mm および 85mm


弾力性と強さをあわせ持ったTPU製のチューブ

しなやかな弾力性と強さをあわせ持ったウレタン樹脂製のチューブ、PURPLE LITE(パープルライト)
素材特性を活かし軽量になっており、コンパクトに折りたためるため高い携行性を誇ります。
ユーザービリティにも配慮し、ポンプ口金を確実にセットできるようにリムナットを付け、ベーススペーサーはリムの形状に合わせることで音鳴りを防止します。
また近年増えている電動ポンプの使用にも対応するようにバルブの先端側は金属製となっています。
カラー :チューブ本体 紫/ バルブ部分   黒
(根元側20mmは樹脂製、先端側は金属製)

実物確認

実測重量はバルブナットなどを含めて39g
チューブのみで37gと、公表値より1g重いですが誤差といえるでしょう。

他社のTPUと異なりバルブの根元が樹脂で先端側が金属になっており電動携帯ポンプもそのまま使える便利さに加え、信頼できる国内メーカー製でありながらお値段は2000円を切っているので1gくらいなら全然問題ありません!

バルブの先端が金属製なのでバルブとバルブコアが分離できる2ピース構造になります。
一般的なTPUチューブであれば樹脂製バルブとコアが接着され外せないので、バルブコアの故障が起きた際に交換できるというのは強みでもあります。

チューブ自体は23~32c対応という事で他社より少し幅は広めで30mmありました。
その上で36gと軽量なので比較的薄めに造られているように感じます。

別で32~47C対応も発売されているのでグラベルロードにも使えるTPUとして選べるのも良いですね。
しかもバルブ長が65mmと85mmで選べるのでグラベルでリムハイトの高いホイールに太いタイヤを入れる使い方ができます。

シクロクロスなどの極端に空気圧を下げる乗り方などには注意が必要ですが、ロード・グラベルでは低価格で最高のパフォーマンスを引き出してくれるチューブだと思います!

京都店では試乗車にも取り付けておりますので是非一度体験してみてください!