SPECIALIZEO
Operation by HAVEFUN

INFORMATION

■自分の愛車をピカピカに!洗車サービスのご案内!■

  • 2025.02.10

こんにちは!スペシャライズド京都の馬場です!

皆さんは定期的にバイクの洗車はされていますか?                                                汚れる理由は様々です、「汗による汚れ・腐食」「雨や雪による水分で付着する汚れ」MTB・グラベルでは「泥や砂による汚れ」など……

夏場などは気温が高いため自身での洗車などやりやすいですが冬場だと気温が低く、冷たい水に触れるとなるとどうしても洗車をする機会が減ってしまう方も多いのではないでしょうか?

そんな時は、SPECIALIZED京都店の洗車サービスをご利用くださいませ!

洗車サービスの内容

京都店の洗車はどんなことをしているの?                                                   まずは全体的な流れを説明していきます!

ここで洗車する車体は「S-WORKS EPIC 8」シクロクロスで使用し、泥や草や砂が付着しいい感じに汚れていますね~

まずは全体を軽く水洗いして、その後より確実に汚れを除去するために、京都店で1番人気のケミカルブランド「MUC-OFF」を使用します!

泡が全体に付着したら、汚れを浮かすために一旦そのままに、その間にチェーンの洗浄をしていきます。         MUC-OFFのチェーンディグリーザーと専用のブラシでチェーンオイルに付着した汚れを落としていきます。

より細かい汚れを落とすためにホイールと車体は別で洗車していきます。

フレームの方はMUC-OFFのバイククリーナーとスポンジで汚れを落とし、ホイールは同じケミカルを使いタイヤブラシで泥や砂汚れを洗い落とします。

ホイールもリムやハブ、スプロケットも忘れずに綺麗にしていきます

すべての洗浄が終われば最後はエアーコンプレッサーにてバイクに付着した水分を吹き飛ばします。                    特にチェーンやスプロケットは入念に行います。少しでも水分が残ってしまえば「錆」の原因になってしまいます。

洗車前と洗車後の輝きが段違いですね!                                           

洗車後は忘れずにチェーンと各ボルトと駆動部分に注油を行います。

まとめ

いかがでしたか?                                                             定期的に洗車をすることで汚れによるパーツの劣化や消耗を減らすこともできます。

愛車をより長くより綺麗に保つための手段として洗車は欠かせませんね!

車体以外にもシューズウォッシュサービスもございますのでよろしければご利用ください!

そしてMUC-OFFにはプロも愛用している世界最速のチェーンルブLUDICUROUS施工サービス「ULTRASONIC」を実施しております。
変速がスムーズになるだけでなく、持久性・巡行時の静寂性も上がり全てにおいて最高ランクです。

冬場、夏場にかかわらず皆様の愛車をピカピカにするお手伝いをさせていただきますので、是非スペシャライズド京都店にお越しくださいませ。